人気のタグ

MT4のカスタムインジケーターを提供しているFX会社を紹介

公開日:

MT4には移動平均線やボリンジャーバンドなどのメジャーなインジケーターが初期搭載されていますが、ユーザーが作成したカスタムインジケーターをインストールして使うことも可能です。

 

今回はカスタムインジケーターについて解説していきます。

カスタムインジケーターとは?

カスタムインジケーターは個人が作成したオリジナルのインジケーターです。

 

例えば、ゴールデンクロスやデッドクロスの発生時に売買サインを表示してくれるもの、経済指標の発表時日時をチャート上に表示できるもの、ボラティリティの変動率を表示してくれるものなど、さまざまな種類があります。

 

インターネットで検索すると、有料・無料のカスタムインジケーターが表示されるので、興味があればぜひ検索してみてください。

MT4のカスタムインジケーターを入手する方法

カスタムインジケータは、主にSNSや販売サイトから有料もしくは無料で入手できます。

 

ここでは主なカスタムインジケーターの入手方法について解説していきます。

カスタムインジケーターを提供しているFX会社の口座を利用する

MT4を提供しているFX会社の中には、オリジナルのインジケーターを提供している会社があります。

 

MT4にデフォルトで搭載されている場合はダウンロードやインストールの必要がなく、すぐに利用できます。

FX会社の公式ホームページからダウンロードする場合、ダウンロードしたファイルをMT4にインストールすると使えるようになります。

 

大きなメリットとしては、無料で提供されていることが多く、FX会社が提供しているのでSNSなどで入手できるカスタムインジケーターよりも詐欺などのリスクが低く、安全性が高いという点です。

 

一方で、MT4を提供している全てのFX会社がカスタムインジケーターを提供しているわけではありません。

また、ダウンロードには一定数の取引が必要などの条件を課しているFX会社もあります。

 

FX会社のホームページでどのようなカスタムインジケーターを提供しているか、利用する条件があるのかを確認しておきましょう。

無料で提供しているサイトから入手する

カスタムインジケーターを提供しているSNSや個人のブログなどから入手する方法もあります。

例えば、「カスタムインジケーター おすすめ」や「カスタムインジケーター 倉庫」などのキーワードで検索すると、カスタムインジケーターを提供しているサイトが表示されます。

 

SNSや個人ブログから入手するメリットとしては、種類が非常に豊富なため、自分好みのカスタムインジケーターを探しやすいという点です。

 

一方で、誰が作成したのか分からないカスタムインジケーターも多く、出所の分からないファイルをPCにダウンロードする点はインターネットセキュリティ上でリスクになります。

 

怪しいと感じるようなサイトやSNSの投稿者が提供しているカスタムインジケーターはダウンロードを控えた方が無難です。

 

また、カスタムインジケーターと引き換えに投資サロンやセミナーに勧誘されるなど、詐欺に巻き込まれるリスクにも注意が必要です。

販売サイトから購入する

無料で入手する以外に、法人が運営している販売サイトで購入する方法もあります。コストはかかりますが、こちらも種類が豊富です。

 

注意点としては、お金を払ったカスタムインジケーターだから必ず勝てるわけではありません。

販売サイトで購入できる全てのカスタムインジケーターが良質というわけではなく、粗悪なインジケーターも紛れています。

 

また、非常に高額なカスタムインジケーターや個人からカスタムインジケーターを購入するのは詐欺に遭うリスクが高いので、注意が必要です。

カスタムインジケーターを提供しているおすすめのFX会社

ここからはMT4を使えて、なおかつオリジナルのインジケーターを提供しているFX会社を紹介していきます。

ゴールデンウェイ・ジャパン

出典:FXTF MT4

 

FXTFが提供しているMT4には、オリジナルのインジケーターやツールが初期搭載されており、すぐにチャートに表示することができます。

 

FXTFのオリジナルインジケーターは、チャート上に日本時間や経済指標を表示させるなど、取引に役立つ便利なインジケーターが揃っています。

 

また、定型チャートから有名トレーダーが使用している取引環境とほぼ同じ環境の構築も可能です。

 

FXTFの魅力はカスタムインジケーターだけではありません。

主要通貨ペアを中心に、業界最狭水準のスプレッドで提供されており、低コストで取引可能です。

JFX

出典:JFX

 

MT4を使うことができるJFXでもオリジナルインジケーターを提供しています。

 

EMAを短期6本と長期6本の合計12本に分けて表示する「JFX-GMMA」や、上位足の移動平均線を最大5本表示することができるマルチタイムフレーム移動平均線「JFX-MultiTime_MA5」など、チャート分析に役立つカスタムインジケーターを使えます。

 

初期搭載されているカスタムインジケーターはもちろん、JFXの公式ホームページから個別ダウンロードしてMT4にインストールして使うことができます。

 

JFXもスプレッドが低めであり、スワップポイントも高水準で提供されています。

取引コストを抑えたい人、スワップポイント狙いの人には向いているFX会社です。

 

ただし、JFXのMT4には取引機能がありません。取引をするためにはJFXの取引ツールを使う必要がある点には注意が必要です。

OANDA証券

出典:OANDA証券 OANDAラボ

 

OANDA証券は情報コンテンツに力を入れており、さまざまなオリジナルインジケーターの提供も行っています。

公式ホームページの「ラボ」の「インジケーターライブラリ」からダウンロード可能です。

 

OANDA証券が提供するカスタムインジケーターは種類が豊富ですが、その中でもOANDA証券で取引している人のポジション情報をチャート上に表示する「OANDA Orderbook」は多くのトレーダーから人気を集めているツールです。

 

OANDA証券はMT4とMT5の両方を提供している数少ない国内のFX会社なので、MT5を使ってみたい人にはピッタリです。

取引可能な通貨ペア数も多く、CFDも取引できる点もOANDA証券の魅力です。

 

ただし、OANDA証券のオリジナルインジケーターをダウンロードするには一定数量を取引する必要があります。

注意点
MT4でカスタムインジケーターを使えば
必ず勝てるわけではない

カスタムインジケーターを使えば必ず勝てるわけではありません。

極論をいえば、10万円のカスタムインジケーターを使っても負ける人がいれば、無料のインジケーターを使って勝っている人もいます。

 

特にカスタムインジケーターは数千〜数万もの種類が作成されて世の中に出ているため、聖杯探しになりやすいです。

 

FXだけでなく、全ての投資において「必ず勝てる」「絶対に儲かる」というツールは存在しないということをしっかりと理解しましょう。

執筆者紹介

FX情報誌『外国為替』編集長

鹿内 武蔵

FX情報誌『外国為替』編集長 投資専門ライター&編集者集団、株式会社tcl代表取締役
FX情報誌『外国為替』編集長 投資専門ライター&編集者集団、株式会社tcl代表取締役

注意・免責事項

  • ・記載の内容は個人の見解に基づくものであり、実際の投資にあたっては、お客様ご自身の責任と判断においてお願いいたします。
  • ・本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。
  • ・また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
  • ・なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。
  • ・各レポートに記載の内容は、GMOインターネット株式会社の事前の同意なく、全体または一部を複製、配布を行わないようお願いいたします。

OTHERその他の記事